人狼ゲームにおける独裁者とは?立ち回り方やコツも徹底解説!

アイキャッチ画像

皆さんは人狼ゲームにおいて、独裁者という役職をご存知でしょうか?

いかにも裏でゲームを支配できそうな名前の役職ですが、実際に特殊な役割を持っています。

今回は独裁者の役割と基本的な立ち回り方、コツをご紹介します。

 

独裁者とは?

独裁者
独裁者の概要
陣営 市民チーム
占い結果の出方 市民
霊媒結果の出方 市民
おすすめ人数 1人

独裁者とは、自身の役職をカミングアウトすることで、昼の議論を強制的に終了させ、誰か1人を吊すことができる役職です。

特殊な役職ですが、独裁者は市民チームに属しています。

よって、この能力を発動する時以外は、市民と同じような役割を持ちます。

占い結果や霊媒結果にも、市民と出ます。

 

独裁者の基本的な立ち回り方

独裁者の基本的な立ち回り方

独裁者はカミングアウトすることで、真価を発揮する役職です。

それが故に、カミングアウトのタイミングというのは非常に重要となってきます。

なお、カミングアウトのタイミングについては、後ほどご紹介します。

 

独裁者の基本的な立ち回り方としては、カミングアウトするまで通常の市民と同様です。

通常の市民であるように立ち回りながら、独裁者であることを隠しましょう。

独裁者のコツ

独裁者のコツ

独裁者として市民チームを勝利に導くためには、どのようなコツがあるのでしょうか?

独裁者のコツを3つご紹介します。

 

偽占い師に黒判定を出された時はカミングアウト

人狼ゲームにおいて、占い師を騙る人というのは頻発します。

セオリー通りであれば、人狼と狂人が占い師を騙ることが多いですね。

そこで、独裁者としてポイントとなるのは、偽占い師に黒判定を出された時、つまり独裁者であるにも関わらず、「占い結果として人狼が出た」と言われた時です。

 

分かりやすくするために、下記シチュエーション①を考えてみましょう。

シチュエーション①のチーム構成
シチュエーション①
  • プレイヤーA:人狼
  • プレイヤーB:人狼
  • プレイヤーC:狂人
  • プレイヤーD:占い師
  • プレイヤーE:騎士
  • プレイヤーF:独裁者
  • プレイヤーG:市民
  • プレイヤーH:市民

例えばこの状況で、プレイヤーA(人狼)が占い師を騙り、

プレイヤーA
プレイヤーGを占ったら、人狼だった。

と発言した場合、どうなるでしょうか?

本物の占い師が残っていれば、対抗に出るかもしれませんが、本物の占い師がすでに死亡していれば、高確率でプレイヤーG(市民)は吊るされてしまいます。

 

一方・・・、

プレイヤーA
プレイヤーFを占ったら、人狼だった。

と発言した場合はどうでしょうか?

独裁者の占い結果としては、もちろん市民と出るので、プレイヤーAは偽占い師であることが分かります。

よって、占い師を騙っているプレイヤーAは独裁者の能力を使用し、吊るすようにしましょう。

偽占い師が人狼か狂人か分からないにしても、市民チームにとって邪魔な存在であることは間違いないので、迷わず吊るすべきです。

 

パワープレイを仕掛けられた時はカミングアウト

ゲームが終盤に入り、人数が少なくなってくると、人狼チームがパワープレイを仕掛けてくることがあります。

例えば、下記のようなシチュエーション②です。

シチュエーション②のチーム構成
シチュエーション②
  • プレイヤーA:人狼
  • プレイヤーB:人狼
  • プレイヤーC:狂人
  • プレイヤーD:独裁者
  • プレイヤーE:市民

狂人(プレイヤーC)は市民チームに属していますが、本質は人狼チームとなるので、人狼2人(プレイヤーA・B)と狂人(プレイヤーC)が手を組めば、確実に勝利することができます。

狂人について詳しく知らない方は、下記記事をご覧ください。

 

パワープレイを仕掛ける際は、もちろん人狼チームは全員カミングアウトを行ってきます。

その時に、独裁者が残っていればどうでしょうか?

独裁者は確実に人狼を吊るすことができるので、パワープレイを仕掛けて来たら、カミングアウトするようにしましょう。

 

可能な限り、ゲーム中盤から終盤まで残る

独裁者はご紹介しました通り、パワープレイを仕掛けて来た人狼チームに対して、逆に返り討ちとすることができます。

しかし、それはゲーム中盤から終盤まで残っていた場合に限ります。

 

また、ゲームが始まって間もない頃であれば、独裁者の能力を使用した際、人外(市民チーム以外)を当てるのが難しくなってしまいます。

場合によっては、市民チームにとって重要な役職者を吊るしてしまう場合も・・・。

よって、独裁者の能力を使用するのは、ゲーム中盤以降が最適となります。

 

では、独裁者はどのようにして生き残っていくのが良いのでしょうか?

それは、無言になりすぎず、かつ目立ちすぎないように立ち回ることです。

人狼ゲームは下記のような人が吊るされたり、人狼に襲撃される傾向があります。

吊るし・襲撃の対象となる人

  • 発言が多い人
  • 発言が少なすぎる人

上記2点を踏まえると、独裁者は1番目立っていない人が誰か観察し、その人よりも目立つように立ち回るのがポイントとなります。

もちろん簡単ではありませんが・・・。

しかし、吊るされたり襲撃される可能性は低くなります。

 

人狼ゲームの独裁者まとめ

人狼ゲームにおける独裁者の役割や立ち回り方、コツをご紹介しました。

独裁者のことをまとめると、下記のようになります。

独裁者まとめ

  • 議論を強制的に中断させ、1人を吊るすことができる
  • 基本的にはカミングアウトせず、潜伏しておく
  • 偽占い師に黒判定を出されたら、カミングアウトする
  • 人狼チームがパワープレイを仕掛けて来たら、カミングアウトする

独裁者は潜伏しておきながらも、機が来たらゲームを一気にひっくり返すことができる役職です。

パワープレイ時のカミングアウトは、まさにそれですね。

はらちゃん
独裁者で人狼ゲームの影の支配者になり、最終的には市民チームを勝利に導きましょう!

 

人狼ゲームの他の役職詳細も知りたい方は、下記記事をご覧ください。

アイキャッチ画像

【完全版】人狼ゲームの役職・説明が全てわかる!見やすい一覧形式で確認!

2020年3月1日

【Amazon】1,000円分のポイントがもらえる
キャンペーンを実施中!
Amazonチャージ

Amazonキャンペーン

皆さんが普段利用しているAmazonの支払い方法を現金に変更するだけで、1,000円分のポイントがもらえるキャンペーンを、現在Amazonが実施中です。

1,000円分のポイントに加え、最大2.5%の還元を受けられるサービスも同時に適用可能!

クレジットカードよりも遥かに還元率の良い購入方法で、お得にAmazonでお買い物しませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です